ボールねじ修理    Q&A  

〒930-0263 富山県 中新川(なかにいかわ)郡 立山町 大清水 85

TEL:076−463−2744
FAX:076−463−2921
Eメールアドレス:bs_s-fujiki@ma.net3-tv.net
ボールねじ修理(オーバーホール)   藤城  正(ふじき ただし)

 

所属団体:2004年9月〜 富山市南商工会    屋号:藤城

お客様より よくある疑問、質問に対する Q&A 一覧表
〜品質保証編〜

 Q A 
 

.ボールねじは、工作機械の心臓部品である。
あなたのような、素人に直せるのか?

19821995年まで、ボールねじの設計、製造、検査、アフターサービスを、本業で行っていました。(本社 富山県)
全国40都道府県の工作機メーカーを主体に訪問経験あり。
西は福山市、東は宇都宮市までが、当時の日帰り出張範囲でした。

 設計点数7000点、10万本製造のノウハウがあり、
  最終出荷検査の判定を、藤城が判断していました。

19962004年、ボールねじ、計測機器の販売をしながら、修理業務実施。(本社 新潟県)

2004年から、修理専門(自営業で屋号「藤城」です)
   になり、今まで、
5000本以上の実績あり。

インターネットだけで仕事が決まる事は、ほとんどありません。工作機械メーカーの紹介か、藤城を知る方の口コミで、仕事をいただいています。

・工作機械メーカーA社の紹介で納入先B社から、B社の紹介でC社から、C社の紹介でD社から、D社の紹介でE社からというのが、現在の一番長い口コミです。 

 

.直した後の品質保証は、 どうしているのか?

  出荷検査は、どうしているのか?



  現品はあっても、図面がない、
  規格値は、どのように決めて
  いるのか?

お客様と藤城の個別信頼関係で、仕事を行っています。
(機械精度については、機械に取り付ければ、すぐに
  確認出来ます。
 寿命については、時間の経過を見てもらう必要あり)

・出荷検査は、製造時代同様、藤城の手感触による、
 回転円滑度と、予圧動トルクです。

・前述のように、工作機械各社訪問し、機械も見て、
 図面も、7000点も作成しているので、機械の種類、
 軸位置、ボールねじ現品寸法、JISB1192より
 このボールねじのありうべき、数値が決まります。

現在まで、口コミでの紹介のお客様が、90%程です。

修理専門になり、11年目に入りましたが、一度取引
 ある方とは、その都度
対応で、継続しています。

  ・現品調査報告書を添付し、新品に対してどれくらいの   寿命かを提示します。 
 

.修理したい場合は、どうすればよいのか?

 上記住所まで、連絡後、現品を送付ください。

現品到着後、調査報告書と、修理見積書を発行します。

 
 

.ボールねじの新品を手配したいが、機械メーカが廃業して、図面なく手配できない。

ボールねじ現品を受領すれば、有償でスケッチ図作成  します。

 このスケッチ図面を、ボールねじメーカへ提示されれ  ば、新品を手配できます。

(メーカーが作成した提出図の確認も、いたします。)

・現品が、昔の藤城製造品なら、図面を提出できます。 
 

5現在の取引先は、どんな方なのか?

自動車部品・油圧部品・軸受部品・工具・セラミック部品
 シリコン素材・超硬等の加工先で、
 稼動中に、ガタ、音、焼き付き停止で、
 ボールねじ、
サポートベアリング、直動軸受、
 等を交換される
(設備保全部門)

ワイヤーカット、放電加工機のレトロフィットメーカー

NC旋盤、マシニングセンターのレトロフィット メーカー

 ・工作機械メーカーのサービスマンで、
  ボールねじの在庫なく、新品ができる
までのつなぎに
  藤城を使う方(次に故障したとき、新品に交換する)


  ・軸受部品メーカーで、工作機械部門を所有して、定期的に、
   社内設備の更新をしている部門 

 取引先は、どの地区の方か?


・福岡県 熊本県
・岡山県 島根県 山口県 広島県 鳥取県
・愛媛県 香川県
・兵庫県 大阪府 滋賀県 奈良県 京都府
・ 石川県 富山県 福井県
・三重県 愛知県 静岡県 岐阜県
・新潟県 長野県
・埼玉県 千葉県 茨城県 栃木県 神奈川県 東京都、群馬県
・福島県 宮城県
・北海道
以上の地区の方と直接か、商社経由で取引あります。
 富山県以外へ、出張して、
  打ち合わせや、現地工事を
  する事があるのか?

  過去の出張先は?
 ・基本的には、現品を送付いただいています。
・藤城自身が、打ち合わせや、使用状況の確認が必要と判断した場合、
 現地へ確認に出ます。

・10年間の間で、愛知県、岡山県、石川県、兵庫県、福島県、滋賀県へ、
 合計20回程出張しました。
 当社は、ISOを取得しており
  取引先の認定が必要で、
  あなたのような、個人とは、
  取引できない。

 ・貴社の商品の最終検査に使用される計測機器類の修理は、
  国家規格につながるトレーサビリテイが必要です。

・生産設備機械の部品であるボールねじは、そこまでの管理は、不要と考えます。

・藤城を、ベンダーリストに登録出来ないのであれば、貴社が、認定・登録された
 商社を紹介下さい。商社経由であれば、認定OKと判断します。
 現在 自動車メーカー3社 と、指定商社経由で取引継続中です。

ISO/TS16949認証のメーカーとも、商社経由で、2005年より、現在まで、
 取引継続中です。